フローリング塗装、塗り替えをお考えの方は新潟県新発田市のコートテック新潟にご相談ください。

コートテック新潟
UV塗装のフロアーコーティング
ブログ
[最近の記事]
2021/07/13
室内の機能性塗料
外壁塗料の機能性塗料は良く知られています。低汚染塗料、防カビ、防藻塗料、遮熱塗料などが代表ですが屋内……続きを読む
キッチン扉欠け、補修,費用(アパート、賃貸) 2021/07/10
キッチン扉欠け、補修,費用(アパート、賃貸)
キッチン扉の下の方のめくれ、欠けが有りテープや接着剤で補修しても又剥がれる等でお困りではないでしょ……続きを読む
壁塗装の下地 2021/07/07
壁塗装の下地
トイレ改装の壁下地です。入り口ドア取り替えで新しいボードを貼りました。改装前も塗装仕様ですので、今……続きを読む
2019/04/06
塗膜硬度について/当社UV塗膜は「5H]です。
塗膜表面の硬さを表す単位に「鉛筆硬度」があります。塗装、乾燥のうえ鉛筆でひっかき、塗膜に傷がつかない……続きを読む
スチール鋼板ポリエステルパテ付け 2019/03/16
スチール鋼板ポリエステルパテ付け
ベランダの笠木、スチール鋼板のポリパテ付け作業です。上が作業前の写真です。下がケレン(錆落とし)をし……続きを読む
  • 全て表示
新着情報
ドアレバー金 2021/07/19
アパートなどで良く、ドアレバーや引き戸金具の汚れが気になり、部屋全体のイメージが悪い印象で、たったこれらを再塗装、塗替えただけで見栄えが良くなり、喜ばれています。取り外して再塗装の方法もありますが、写真の様に廻りを養生するだけでもOKで、コスト的にも安くあがります。クローゼット扉の引き金具など小さなものは、取り外し、クリップに止め塗装した方が良い場合もあります。ひんぱんに触れる所であり、下塗りにミッチャクロンを塗り上塗りします、賃貸オーナー様は細かな所に大変気を使っています。お宅様でもお考えください。
2021/07/9

新潟市西区のアパートです。玄関ドアのステンレス付近に錆が発生、美観とこれ以上悪くならないようにと、補修のご依頼です。錆があまりひどくなく部分補修(タッチアップ)でなるべく安価にとの事で、錆を落とし錆止め(エポキシ系)を塗りシリコン系上塗りを調色塗装しました、もっと錆が深くなるとパテ処理も必要となりますがコストパフォーマンスも考え全面塗装とはせず、部分塗装としました。
2021年7月6日
新潟市のワンルームマンション賃貸用のお部屋です。玄関を入り奥にベランダが有り、ここを「ネタ場」(使用材料の置き場所)にするには施工途中では無理が有り、玄関も狭く、どうしても室外廊下をお借りしての作業となります。
なるべく事前に用意をして望みますが、高層階でもあり移動も大変です。お打ち合わせで、ご了解を頂くのも仕事で
大事な事です、電気の支給、水道の使用が可能か、作業時間はOKか?などを確認させて頂いています。

平成29年12月3日
UVフロアーコーティングでは私の様に塗装業より入る、あえて塗装系、清掃業より入る清掃系、新規参入系などが考えられますが、各社独自の塗料を使用し、独自の施工方法を使い分けていると思います。弊メーカーでも特殊マイクロ、ローラー特殊ファイバーモップを開発し推奨されており弊社でも使用していますスプレー塗装も用途、要所での推奨もありこちらも使い分けさせて頂いております。各所ご説明ご要望に沿うよう相談させて頂いていますのでお気軽にお尋ねください。
平成29年10月3日
新潟県新発田市のコートテック新潟ではuvフロアーコーティング塗料を
木質フローリング用、軟質CF用、長尺、Pタイル用、石材用、とその素材別に
コーテイング塗料を分けて施工させていただいています。
又、密着テストも必要に応じさせていただいています。

  • RSS
  • 全て表示
コートテック新潟のホームページへようこそ。
弊社は専用塗料とUV照射の技術を使い、すでにある床や木材を強く美しく再塗装することでフローリングの傷など室内装のお悩みを改善する仕事をしています。ドアやドア枠、窓枠、キッチンの流し台など汚れやすい場所や傷みが気になる部分をUVコーティングして長持ちさせながら、手触りが滑らかで清潔感のある見た目に変化させる事が出来ます。
UVコーティングは一般家庭のお客様はもちろん、マンションや入居前の中古住宅、飲食店など事業主様にもご利用いただけます。特に美容室やペットショップなど散髪・抜け毛の掃除に時間をさいている経営者様にはご好評いただいております。

小さな作業をコツコツと…。
大規模フロアーの張り替えも請け負っておりますが、窓枠一ヶ所・洗面台の一部分など小さな作業も大歓迎ですし弊社は人と人の繋がりを最も大切にしているため些細なご用事でも作業させて頂きます。料金は小窓で3,000円(税別)〜とお得価格に設定しておりますのでお気軽にお声がけ下さい。
土曜日曜祝日でも電話受付可能!
※作業中などすぐに電話に出れない場合は折り返しのご連絡を差し上げます。

フローリングをUVコーティングの再塗装で輝きをもう一度!

フローリングの悩み
Check 築年の経過で表面の剥がれや傷が目立つ
今春に中古マイホームをお求めになったS様のお宅です。ワックスで保護されていたご様子ですが経年劣化で細かな傷が目立っていたためUVコーティングを施した所、浅い傷は消え色つやも良くなりました。(深いキズは修復できない場合もございます。)
フローリングの他、キッチン回りの床もすっきりとし美しさが再現されましたし、1Fのトイレもバリアフリー対応としてサービス施工をさせて頂きました。作業をしていく中で様々なご要望をお聞きし、コミュニケーションをとる中で御見積もり頂いていた箇所以外でご提案することが多く、脱衣所や洗面場を追加で施工いたし大変感謝しております。
Before
After
上3/
うえ4/
施工前(ワックス剥離清掃後)
UVフロアーコーティング施工後
フローリングの悩み

Check 表面劣化で艶が引け、ボヤケがきになる。
床劣化1/
Check 結露、陽射しでの劣化、傷み

結露2/

結露と日焼けの状態です。
窓際の結露は放っておくと写真右上の状態になり、カビの繁殖や腐食の原因となります。日光による日焼けも2〜3枚目のようになってしまいますが、紫色のテープを貼った位置まで見切りをつけてケレン掃除・サンディングシーラーを掛けたあとに専用塗料でコーティングを行うことで美しさを取り戻しました。
Check 経年のワックス黒ずみが気になる
Check ワックス掛けが面倒
簡単な掃除で綺麗を保ちたい
Check 室内でペットを飼われている方へ
滑りや臭いが気になる
UVコーティング、水性UVコーテング、シリコンコーティング、水性ウレタンコーティングを揃えてお悩みを解決いたします。
フローリングの中でもご家庭でしようされている物は複合フローリングと呼ばれる物が多いです。これは合板などに天然木や特殊シートを貼った商品で最近ではワックスフリーや出荷前に工場でUV塗装の加工をされている商品も多くあります。フローリングは昭和の頃によく出回り今でも沢山のご家庭で愛用されている床材ですが築年数の経過とともに色あせたり輝きが減っていく品物でもあり、新築当時の高級感が懐かしい・もっと掃除を楽にしたい・メンテナンスを簡単にしたいとご希望される方も多いのではないでしょうか?
そんなお客様向けに、弊社で取り揃える豊富なコーティング材を使用してご希望の状態にブラッシュアップするのがコートテック新潟です。(※一部施行できない物もございます。)
施工価格について
施工価格は材料や施工部分で決定しますのでまずは御見積もりの計算をさせて頂きます。
小窓ですと税別3,000円〜となりますので、お気軽にご相談下さい!

御見積もり時、以下の質問をさせて頂きます。
@フローリングの床の状態
A清掃時間
B養生に掛ける段取り
C荷物移動の有無
D傷補修の有無
これら五つの質問内容に応じて弊社で対応する人材や費用を計算し、御見積もりをお出しいたします。特に床以外の劣化部分、補修程度により差が出て参りますし劣化が進んでいる場合は取り替えをおすすめする事もございますのでご了承下さい。

UVコーティングが快適な生活を応援します!

コーティングが快適な生活を応援します!

コートテック新潟では定期的なワックスがけが必要ないフロアー、フロアーコーティングのUV塗装を施工します。UVコーティング剤塗装後にUV照射(紫外線)をすることで照射後乾燥時間なく、すぐに歩行可能となります。硬度、光沢を最高に仕上げ大満足の生活空間をご提供します。

UVコーティングのオススメポイント

Point.1

お手入れ超簡単、優れた耐水性

お手入れは、水拭きもOK!耐水性に優れた暑い膜で目地までしっかり
コーティングするため水拭き等による水分の浸入から床を守ります。
※汚れがひどい場合は中性洗剤中性洗剤をご使用ください。

Point.2

ペットにも優しいノンスリップ加工

コーティング後は滑りにくいためペットや小さいお子様、お年寄のいるご家庭にも安心です。ペットのおしっこでフローリングが変色しません。ふき取りだけで匂いも残りません。

Point.3

ワックス要らずでメンテナンス不要

面倒なワックスがけの必要がなくとても経済的です。
またワックスで室内の空気を汚す心配もありません。

Point.4

耐薬品性を強化

除光液、アルコールにも影響されません。
ペットの糞、尿でも皮膜が溶けたり変色することがありません。

Point.5

抜群の耐久性

ピアノや高級家具に使用される紫外線硬化塗料をフローリング用に開発し瞬時にしっかりと床をガードする皮膜を作ります。

Point.6

環境に優しいECO素材

シックハウスの原因となるホルムアルデヒトを含まず食品衛生法・食品、添加物などの規格基準の適合を受けています。
病院や公共施設でも採用されている環境に配慮した施工素材です。

Point.7

水性UVコーティングもございます

施工時の強い臭いを避けたい時は「水性UVコーティング」もございます。
(但し表面硬度は、3Hとなります)

uvコーティング、UV水性コーティング、シリコンコーティング、水性ウレタンコーティングを揃えてお悩みを解決いたします。ご相談は無料です。後からのセールスなどは致しません。お気軽に電話ください。現場で出れない時もありますが、折り返し致します。ショートメールに「tel下さい」もOKです。宜しくお願いいたします。

コーティングが快適な生活を応援します!

コートテック新潟では、定期的なワックスがけが必要なしのフロアー、フローリングのUV塗装を施工しす。
UVコーティング剤塗装後にUV照射(紫外線)することで照射後乾燥時間なく、すぐに歩行加工になります。硬度、光沢を最高に仕上げ大満足の生活空間をご提供します。
UV塗料は、あらゆる物への塗装が可能です床だけに限らず、施工出来ます。塗装店での発想と技術でこれからも色々なシーン活躍出来ると思いますのでよろしくお願いします。
あなたの床の事、塗装の事何でもご相談下さい。
◆ワックス等の床の「黒ズミ」が気になる。
◆フローリングの表面が長年の経過で艶引けが気になる。
◆いつも輝いている床が欲しい、とにかく「ピカピカ」のフローリングにしたい。
◆簡単な掃除で綺麗を保ちたい。
◆チョットした塗装の相談をしたい。

本人写真

ご挨拶                        
平成4年塗装業開業、一生懸命を心掛け、品質を第一に下地処理に手抜かりは無いか?と、下地作りに気を付けております。又1歩、1歩確実に少しでも現場が進める事を第一にして参りました。室内での塗装は、養生、パテ付け、ケレン(研磨)清掃と下地処理等に日数を要する可能性は有りますが、塗装時間は「アッ」という間に吹付て終わり、なんて事もあります。この下地作りの多忙時間を一生懸命で頑張りますので、何卒宜しくお願い致します。

給湯器完/

給湯器上塗り状態です。本体、下のカバーもローラー塗装しています。以前色に近づけていますが退色もあり全面(表面)再塗装しました。吹き出し口は、少し凸凹していますが目的は錆の進行を防ぐ事と外見の綺麗さ清潔感でオーナー様も喜んで頂いたため完了後に撮りました、チョットした事が清潔感のアップにつながり今後のご提案の一つと感じています。
お問合せはこちら

PageTop